映像制作、ウェブ制作、多次元ライブ配信、システム開発|合同会社むら村

宇治茶の主産地,南山城村で映像制作・システム開発・ウェブデザイン・コンサルティング・起業サポートを行っております。

合同会社むら村 活動拠点の改修 プロジェクト

合同会社むら村 活動拠点の改修 プロジェクト

合同会社むら村の活動拠点「旧池田邸」

2017年、私達、合同会社むら村は南山城村役場主導のもとでイベントとして一部の改修が行われた、

2018年、色々な準備が整え終わり、ついに本格的な事務所として活用するにはまだま改修が必要!

一重にこれまで支えていただいた方々、特に家主様のご好意のお陰でございます。

空き家が増えている南山城村で空き家活用の方法の一つとして参考になれればという思いと

村の皆様との交流の一つの拠点として、南山城村の活性化に少しでも貢献できればと考えています!

合同会社むら村 代表社員 山崎

むらぷら空き家リノベ計画(プロジェクト)第一号物件

むらぷら空き家リノベ計画(プロジェクト)とは・・・

「ものづくりビトが集まる京都府唯一の村」としてメディアで取り上げられ、相変わらず移住希望の問い合わせが後を絶たない南山城村。
ユニークな「ムラビト」たちに焦点を当てたむらづくりを展開し、「ヒト」と「ヒト」とが良い化学反応を起こしています。
しかし現状は、空き物件がことごとく「居住困難」な物件で、移住希望者に案内することすらできない現状・・・
それならば、「居住困難」な物件 を「居住可能」な物件にしてしまえば良い のでは? 
という安易な発想から着々と 具体化され、様々な分野の方々から協力を 得てスタートさせる運びとなりました☆
このプロジェクトでは、継続的にイベントを行うことで参加者の方々に今後も南山城村に足を運んでいただきたいと思っています。
単に空き家を改修するだけではなく、個性的な「ムラビト」たちとの関わりを持つことにより、少しずつ村の魅力を感じていただけることでしょう。
そして、ゆくゆくは参加者であった皆さまが、この村に新たな魅力を生み出していくことになるかもしれません。
このプロジェクトを通して、さらに「魅力高まるむらづくり」が実現されることを信じています。
※むらぷらHPより抜粋

自分達の手で旧池田邸を弊社事務所にする為の改修。

事務所へ向けての改修スタート!

むらぷら空き家リノベ計画で広間の床はきれいになりましたが、
他の部屋はまだ手付かずの状態です。
ここからコミュニティスペースとして活用していくために各所を改修していきます。

資材搬入

事務所として機能させるには、水回の配管などを含めまだまだ改修するところがたくさん!

ダイニングスペース

改修中
改修後

多目的スペース

改修中
改修後

コミュニティースペース

改修前
改修後

continuing…

改修状況の記事一覧

改修の状況を随時こちらにて更新・一覧表示して参ります。

主な取引地域:奈良県 奈良市 京都府  京都市 三重県 伊賀市 名張市

出張:国内外問わず可能

案件によっては遠隔での打ち合わせ納品が可能です。